2022年5月18日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース5月18日号 通販だから売れる商品 「通販食品市場」に於けるバイヤーが好むポイント一つとして、「商品説明」が挙げられます。通販を利用する消費者にとっては、商品説明が長い方が信頼度が上がる場合もあり、商品に対するイメージもわきやすくなる […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース5月10日号 通販では、「こだわり」で主役になることができます 通販市場は、消費者が能動的に商品を探す割合が高く、小売現場では目立たない食材や商材でも、通販バイヤーとコラボしてサイトで提案、探し求めている消費者とマッチすれば、大ヒット […]
2022年5月2日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース5月2日号 冷凍技術の進化で、通販市場でも冷凍食品に注目 冷凍技術の進化によって、味の再現力が大幅に進化し、スーパーやコンビニエンス・ストアにおいても、冷凍食品売場が拡大されています。今まで不可能と思われていたメニューでさえ味を再現 […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース4月26日号 第1回「通販食品展示商談会 大阪」成果報告、出展者の皆さまの声をご紹介します 「大阪では初の開催とのことだったが、想定していたよりも来場者が多く驚いた」、「本当に想定以上の商談で驚いています」、「名刺がこんなにも集まりま […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース4月21日号 第1回「通販食品展示商談会 大阪」が無事に閉幕しました 先週、第1回「通販食品展示商談会 大阪」が、「シーフードショー大阪」と併せて7,000名を超えるバイヤーにご来場いただき、盛況裏に閉幕ました。「まん延防止重点措置」 […]
2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース3月17日号 「まん延防止重点措置」、全国的に解除へ 「まん延防止重点措置」が、3月21日付で全国的に解除となりました。今年1月から実施され、2度の延長となっていましたが、ようやく解除決定となりました。バイヤーからは、「以前は、面倒だ […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース3月8日号 「通販化粧品市場×通販食品市場」 化粧品の販売は、通販市場では好調で、多くの企業が、前年度よりも売上を伸ばしています。化粧品の企業では、自社サイトの来店率をたかめるために、コラボが図れる「食品」に注目されています。「化粧 […]
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月17日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース3月1日号 「おせち」のお取り寄せも進み、通販食品市場が好調を維持 日本通信販売協会では、昨年12月の通販食品の売上が未だ好調で、昨年比1.3%アップの449億円になったことを公表。特にお節料理が好評で、通販でのお取り寄せが定着した […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース2月22日号 「物日」や「祭事」にちなんだ商品を求めています 通販業では、デパートやスーパーが、取り上げることが出来ないような小さな「物日」や「祭事」でも取り組むことが可能であり、それを活かしたり、ちなんだりするサイト展開を試みたいそ […]
2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース2月16日号 「通販食品展示商談会 大阪」、夏以降の物日に向けた期待 コロナウィルス感染者数の増加によって、開催日程が1か月延期とさせていただいた「通販食品展示商談会 大阪」ですが、バイヤーの皆さまにとっては、夏以降の物日への特集に向 […]
2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース2月10日号 「通販食品展示商談会 大阪」延期に伴う新日程のお知らせ 大阪府において「まん延防止等重点措置」が発動され、政府及び大阪府が、感染者数の沈静化に向けて取り組まれている状況であることから、開催日程を延期し、感染者数が減少し、 […]
2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 通販編集アカウント 第1回「通販食品展示商談会 大阪」 開催日の延期のお知らせ 大阪府において「まん延防止等重点措置」が発動され、政府及び大阪府では、感染者数の沈静化に向けて取り組まれている状況から、同時開催される「シーフードショー」をはじめとする関係先と慎重に検討した結果、開催日程を延期させていた […]
2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース1月25日号 「コロナ禍でますます広がる通販市場」 コロナ感染者の拡大により、改めて通販食品市場が活況となっています。在宅勤務によって商品の受け取りが可能になったことで、今まで利用しなかった若年層や共働き層まで利用が拡大、週末のみの利 […]
2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース1月18日号 「通販バイヤーインタビュー」 地方の名産品を中心とした通販バイヤーにお話を伺いました。全国の名産品を集めたサイトを運営されていま す。食品業界の皆さまが参加しやすい工夫に取り組まれており、加工品が中心で生鮮品の取り扱いは […]
2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月12日 通販編集アカウント 通販食品業界ニュース1月12日号「通販バイヤーは、商談相手というよりコラボパートナー」 「通販バイヤーは、商談相手というよりコラボパートナー」 「通販」は、取り扱いの自由度が高い業態です。よって、皆さまのこだわりやご意向を調整して、販売を組み立てることが比較的可能です。課題と思っているような生産量等も逆に魅 […]
2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 staff 第12回「通販食品展示商談会」東京の日程が決定いたしました。 第12回「通販食品展示商談会」東京 は、2022年11月1日(火)~2日(水) / 2日間、 東京交通会館に於いて開催が決定いたしました。 会場は、前年比1.5倍となる200小間にてお申し込みを受け付けます。 受付開始ま […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 staff 第11回「通販食品展示商談会」来場者数のご報告 本来場者数は、2日間日にわたってご来場いただいた方も1名としてカウントされています。 次回の東京会場は、2022年12月6日(水)~7日(木)/2日間、同じく東京交通会館にて、会場を2倍にして開催いたします。 万博を控え […]
2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 staff いよいよ明日から開催です! ご来場者の皆さまへ 「通販食品展示商談会」が、いよいよ明日から開催されます。 昨年度より、30社が増加して約130社の規模で開催いたします。 皆さまのご来場をお待ちしています。