Japan 2019年9月26日(木) 9月26日 11:00~11:40 世界のEC市場およびジェトロのJAPAN MALL(ジャパンモール)事業について 11:00~11:40 日本貿易振興機構(JETRO) 芦崎 暢 氏 海外大手のEコマース等が、皆さまの商品(食品、化粧品、生活雑貨等)を日本国内で買い取り、現地での販売プロモーションを支援するジェトロの『JAPANMALL事業(ジャパンモール事業)』についてご紹介します。 【JAPANMALL事業 ウェブURL】https://www.jetro.go.jp/services/japan_mall.html 9月26日 13:00~13:40 Amazon/ebayを使って北米・欧州・オーストラリアでお店を持ちませんか? 13:00~13:40 アラウンド・ザ・ワールド 株式会社 永井 あき 氏 日本郵便 株式会社 西岡 沙季 氏 アラウンド・ザ・ワールドより『Amazon / ebayを使って北米・欧州・オーストラリアでお店を持ちませんか?』と題してAmazonやeBayを活用した海外への商品の販売について、戦略的な商品登録や返品・再販売、さらに米国FDAの対策に関して、また日本郵便からはAmazonで販売する日本の出品者向けに提供している「UGX Amazon FBA 相乗り配送サービス」についてお話させていただきます。 9月26日 14:00~14:40 画像を変えただけで売上2倍!~売れる食品の見せ方とは?~ 14:00~14:40 株式会社 オージーフーズ 加賀城 早希 氏 食品通販事業30年の経験から学ぶ、売れる見せ方とはどのようなコツがあるのか? TV通販の裏方で鍛え上げた、シズルのある【画像、動画】について、事例をあげてご紹介。 9月26日 15:00~15:40 いまどき販売部数を伸ばしているシニア女性誌・ハルメクの顧客接点戦略 15:00~15:40 株式会社 ハルメク 後藤 昭人 氏 「ハルメク」という雑誌をご存知でしょうか? 約25万部発行の国内ナンバーワンのシニア女性誌です。 ただ、当社の経営理念は、「シニア女性の生きかた・暮らしかたを応援すること」であり、事業は雑誌に留まりません。PBを中心とした通販、オリジナル旅行やイベント開催等、雑誌の枠を超えた事業展開で、顧客と強固な関係を構築しています。 今回は、シニア女性を魅了する当社のユニークなビジネス展開をご紹介します。 9月26日 16:00~16:40 EC事業強化の第一歩 ~1to1マーケティング実行のその前に~ 16:00~16:40 株式会社 Eストアー 池嶋 准 氏 今や消費行動は十人百色に細分化し、汎用・均一化したマーケティングでは、顧客ロイヤルティが高まりません。 そこで、良かれと思って実行している1to1マーケティング、本当にお客様にささってますか? 顧客のファン化やリピーターの醸成には様々な手法がありますが、大前提として「顧客の把握と理解」が重要です。 1to1マーケティングの実行前に行うべき「顧客把握」について、食品EC事業のコンサルティング事例を用いてお伝えします。 2019年9月27日(金) 9月27日 11:00~11:40 食品ロスを削減!余剰在庫のネット通販 11:00~11:40 株式会社 SynaBiz 藤井 厚 氏 当社は社会貢献型ショッピングサイト「Otameshi」の運営を通じて、フードロスの削減に少しでも寄与したいと考えております。当社がターゲットとしているフードロスは、食品メーカーが抱える賞味切迫品や棚落ち品、生産過剰品などですが、それらが発生する背景から、「Otameshi」がどのような形で商品廃棄の削減に取り組んでいるのか、さらに今後の展開についてお話をできればと考えております。 9月27日 13:00~13:40 食品ジャンルEC売上No.1モール!楽天市場がお送りするフードECセミナー 13:00~13:40 楽天 株式会社 結城 華奈江 氏 日本で最大級のショッピングモール、『楽天市場』は創業から楽天が主力としているビジネスです。出店店舗へ提供するECプラットフォーム技術及びコンサルティング等の運営ノウハウにおいて、他に類がないユニークなビジネスモデルにより今もなお、楽天市場は成長し続けています。販路拡大、及び自社商品のPRについて関心があるお客さまに、効果的なネット販売の活用方法をご紹介させていただきます。 9月27日 14:00~14:40 中華圏越境ECの動向とインドネシア新展開 14:00~14:40 株式会社 アドウェイズ 清水 洋一 氏 海外向けの広告配信データや海外配送データを元に、越境EC市場における通販食品分野の動向を探ります。また、中国、台湾、香港、インドネシアなどアジア市場向けの越境ECの取組みを、事例とともにご紹介します。現地ECモールへ出店・出品したい企業様や海外販売を強化したい企業様を想定し、その具体的な方法、物流、決済(料金体系を含む)など、ポイントをお話します。 9月27日 15:00~15:40 サイト流入数10倍と問い合わせ数5倍を実現!ゼロからはじめるコンテンツマーケティング講座 15:00~15:40 forUSERS 井幡 貴司 氏 自社サイトやECサイトの集客強化(SEO施策)を行う担当者向けに、ブログメディアを使って、コンテンツマーケティングを実践するための「ドメインの考え方」から「ブログ記事の具体的書き方」や「成功するためのブログメディア体制の作り方」までの全てを解説いたします。 企業ホームページの流入数を10倍、問い合わせ数を5倍を達成した実際の事例をもとに、具体的なコンテンツマーケティング実践方法を紹介いたします。 出展者プレゼンテーション 9月26日 12:00~12:30 新聞・雑誌・ラジオの成果報酬「インターペーパー 」の食品通販の成功事例とノウハウ 9月26日(木)12:00~12:30 株式会社 インターカラー 藤澤 孝 氏 ・ノーリスクで新聞・雑誌・ラジオから集客できる「インターペーパー」とは ・紙媒体から集客するメリット ・食品通販企業様の成功事例 ・紙面広告で成功するポイント ・広告製作が無料になる権利 セミナー申込 会社名 必須 会社名 (かな) 必須 ※ 法人格(かぶしきがいしゃ等)は除いてください。 所属部署 役職 氏名 必須 氏名(かな)必須 Email 必須 郵便番号 必須 ※ ハイフンも入力してください。例)107-0062 住所 必須 ※ 建物の名称までご入力ください。 大阪府京都府兵庫県奈良県三重県滋賀県和歌山県北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県 TEL 必須 ※ ハイフンも入力してください。例)03-5775-2855 FAX 必須 ※ ハイフンも入力してください。例)03-5775-2856 あなたの業種は? 必須 国・地方自治体消防・警察・防衛機関ライフライン( 電気、ガス、水道、通信、交通、金融)建設、設計、土木不動産、ビル・マンション管理学校・研究機関病院、介護・福祉施設商業・遊戯施設小売業(量販店、百貨店、通販)防災関連企業(メーカー、商社)民間企業報道(テレビ、新聞、ラジオ、雑誌)協会、組合、NGO、NPOその他 利用規約承諾 個人情報の取扱について規約に同意する 入力内容確認 希望セミナーが未選択ですと送信ボタンが有効になりません。入力内容のご確認をお願いします。