2022年05月02日
冷凍技術の進化で、通販市場でも冷凍食品に注目 冷凍技術の進化によって、味の再現力が大幅に進化し、スーパーやコンビニエンス・ストアにおいても、冷凍食品売場が拡大されています。今まで不可能と思われていたメニューでさえ味を再現 […]
2022年04月26日
第1回「通販食品展示商談会 大阪」成果報告、出展者の皆さまの声をご紹介します 「大阪では初の開催とのことだったが、想定していたよりも来場者が多く驚いた」、「本当に想定以上の商談で驚いています」、「名刺がこんなにも集まりま […]
2022年04月21日
第1回「通販食品展示商談会 大阪」が無事に閉幕しました 先週、第1回「通販食品展示商談会 大阪」が、「シーフードショー大阪」と併せて7,000名を超えるバイヤーにご来場いただき、盛況裏に閉幕ました。「まん延防止重点措置」 […]
2022年03月17日
「まん延防止重点措置」、全国的に解除へ 「まん延防止重点措置」が、3月21日付で全国的に解除となりました。今年1月から実施され、2度の延長となっていましたが、ようやく解除決定となりました。バイヤーからは、「以前は、面倒だ […]
2022年03月08日
「通販化粧品市場×通販食品市場」 化粧品の販売は、通販市場では好調で、多くの企業が、前年度よりも売上を伸ばしています。化粧品の企業では、自社サイトの来店率をたかめるために、コラボが図れる「食品」に注目されています。「化粧 […]
2022年03月01日
「おせち」のお取り寄せも進み、通販食品市場が好調を維持 日本通信販売協会では、昨年12月の通販食品の売上が未だ好調で、昨年比1.3%アップの449億円になったことを公表。特にお節料理が好評で、通販でのお取り寄せが定着した […]